ウォーキングイベントアプリ WeRUNみんなで歩こう!つながり生まれる。
WeRUNは、日本初の多言語UIと自動翻訳付きグループチャットを搭載し、グローバルイベントにも対応した健康促進アプリです。 中小企業から大企業、公益法人、自治体まで、あらゆる規模の組織がWeRUNを活用しています。健康増進、コミュニケーションの活性化、そして健康経営の推進に取り組むことで、組織のウェルビーイング経営と従業員エンゲージメントの向上に貢献します。
健康経営が注目されるいま、企業をはじめとするさまざまな組織で、メンバーの健康増進に向けた取り組みが一層活発になっています。
WeRUNは、スマートフォンやウェアラブル端末と連携し、煩わしい入力なしで歩数などのアクティビティデータを自動で「見える化」。
さらに、多彩なウォーキングイベントと直感的に使えるグループチャットを通じて、楽しみながら健康づくりを習慣化し、社内コミュニケーションの活性化を促進します。
WeRUNは、企業・労働組合・公益法人・地方自治体など幅広い組織に導入され、
チームビルディングやコミュニケーション活性化、運動不足解消、福利厚生の充実などに活用されています。
さらに、生産性向上や就業環境改善、採用力強化、健康経営優良法人・ホワイト500認定の取得にも貢献します。
WeRUNでは、メンバーが楽しみながら継続的に運動できるよう、アプリ内でさまざまなウォーキング・ランニングイベントを開催できます。
個人やチームでの歩数対抗戦、事業所や景勝地を巡るバーチャルラリー、全員一丸で目標に挑戦するワンチーム、上級者向けのランニングイベントなど、多様な形式のイベントを簡単に運営可能です。
さらに、イベントと連動するグループチャットを活用することで、自然にコミュニケーションを活性化できます。
WeRUN を利用すれば、毎日の歩数や消費カロリーを手軽に確認でき、生活習慣の見直しに役立ちます。
さらに、日替わりのミッションをクリアすることでマイルを獲得でき、貯めたマイルは Amazon ギフト券などに交換可能です。
加えて、無料で参加できる公開イベントや多彩なキャンペーンも随時開催しています。
睡眠の時間と質を知ることは、健康改善に大変役立ちます。睡眠には周期があり、浅い睡眠、深い睡眠を繰り返します。
専用スマートウォッチWeBand※で睡眠の状態を可視化することで、睡眠の質の改善や、規則正しい睡眠をとるためのサポートにご活用頂けます。
※専用デバイスはオプションです
公益財団法人北陸体力科学研究所の研究結果によると、WeBandを腕につけるだけで健康への意識や行動が変わります。専用デバイス※だからシームレスなサービスが実現。市販デバイスの利用による2重ユーザー登録が不要のため、使い方かんたん!
歩数に、心拍数や睡眠をもれなく計測してくれます。さらに、着信通知やサイレントアラームなどの便利機能も満載。詳しくは 商品紹介 をご覧ください。
※オプション。AppleWatch等他社製デバイスにも対応。
24時間計測可能なロングライフバッテリー仕様であなたのビジネスシーンをサポートします。WeBandは一度フル充電すると通常利用で約2週間使えるため、充電のストレスから解放されます。
予め用意されているテンプレート※を利用し、お好きな期間でウォーキングイベントを簡単に作成できます。
個人/チーム対抗戦で競い合ったり、目標を決めてメンバーと一緒にチャレンジすることも可能です。
定期的にイベントを開催することによって、楽しみながら健康増進を取り組むことができます。
賞品付き公開イベントや各種キャンペーンも開催しております。
※ご要望に合わせたオリジナルウォーキングイベントも提供いたします
種類豊富なランキングによって、オンラインイベントをお楽しみいただけます。
データを同期すれば、ランキング結果は瞬時に更新されるため、イベント参加者をお待たせすることなく最新の結果をご確認いただけます。
専用スマートウォッチWeBandに加えて、AppleWatch等他社製デバイスにも対応。手元にあるデバイスをそのままご利用いただけます。
※WeBandを利用するにより、アプリのすべての機能を使用することができます。
マルチリンガル対応
各国時差に自動適用
・業界唯一多言語対応アプリ
・現地時刻でのイベント進行
・海外在住メンバー参加可能
イベントバリュエーション豊富
柔軟なチーム編成機能
・歩数戦・タイムトライアル・毎日達成率
・個人戦・部門対抗戦・ワンチームチャレンジ
・ランダムチーム・部門チーム・フリーチーム
SNSアプリの操作性
手軽に社内交流
・直感的に使えるグループチャット
・いいねで激励
・お知らせの一斉送信
かんたん導入
役割による権限設定
・管理者による参加者登録不要
・複数管理者にメンバー管理を委任
・大規模イベントに最適
上位ランキングで
健康経営モデル企業を目指そう
・個人/部門ランキング
・いいね数ランキング
・イベント専用ランキング
専用スマートウォッチ
AppleWatch等他社製デバイス
・スマホを持たず楽々歩数計測
・スキマ時間も漏れなく計測
・オプションだから選択自由
【対応プラン】
Free
Small
Pro
VIP
3ステップで多様な
イベントをかんたん作成
翻訳機能付きグループチャット
管理者からチームに一斉送信
QRコードをスキャンして
すばやくグループ参加
開催中の情報を
みんなでシェア
作成する部門の数や
階層数に制限なし
グループ管理者
部門管理者
メンバーの変化を
管理者に自動通知
ためたWeマイルを
Amazonギフト券に交換
歩数イベント
GPSウォーク・ランイベント
アプリ内決済
自社商品の出品
活動や取り組みの紹介
企業ブランディング
データエクスポート
自社システムと連携
海外在住者がHP下部のQRコードでアプリをインストールできますか?
海外在住の方も、QRコードからアプリをインストールできます。また、AppStoreやGooglePlayにて「WeRUN」と検索してください。中国大陸のAndroidスマートフォンでのご利用についてはお問い合わせください。
アプリだけでも利用可能でしょうか?
もちろんご利用いただけます。WeRUNは多様な計測方法(WeRUN計測/WeBand/一部の他社製デバイス)をサポートしています。専用デバイススマートウォッチWeBand3SCや他社製デバイスがオプションです。
専用デバイスを使うメリットを教えてください。
WeRUNは専用デバイスを採用することで、直接デバイスからデータを取得しリアルタイムのデータ共有を実現しました。されに、世界最高レベルのセキュリティと信頼性を誇る日本国内のデータセンターを利用しているため、安心かつシームレスなサービスを提供することができます。
AppleWatch等AppleヘルスケアとGoogle Fitに対応している他社製デバイスを利用している方もWeRUNをご利用頂けます。但し、他社製デバイスを使う場合、以下の理由で操作が複雑になるだけではなく、セキュリティも不安です。
・ユーザー登録やアプリのインストールが複数回必要なため、導入には手間がかかります。
・計測データの取得や同期も複数のアプリを操作する必要があります。処理のタイムラグによってデータの閲覧には時間がかかる場合があります。
・市販デバイスが海外に設置されているサーバーを利用している場合が多く、データの保全に不安があります。
・市販デバイスで計測したデータは他社製アプリやデータセンター経由でデータ連携しかできないため、データ共有や表示のスピードが遅く、トラブルも発生しやすい。
トライアル利用したいですが、無料で使えますか?
Freeプランを用意しております。ご利用には申し込みが不要です。アプリをインストールしていただければすぐにご利用頂けます。
導入作業はどのぐらい時間かかりますか?
社内イベントを実施したいです。いつまでに有料プランを申し込めばいいでしょうか?
参加者様への告知期間を考慮し、イベント開始日の2週間前までにお申し込みください。WeBandご利用の場合は1ヵ月前までお申込みいただければスムーズです。急ぎの場合はお気軽にご相談ください。
ポイント還元率の高さを謳うアプリもありますが、WeRUNの考えを教えてください。
WeRUNのProプラン以上はデジタルインセンティブが付いています。ただし、「運動で健康に」をモットーにしているWeRUNでは、ポイント還元はちょっとしたおまけや楽しみであるべきだと考えます。
福利厚生として社員への還元を手厚くされたい場合は、高価の利用料を払うより、独自のポイント還元ルールを設けて直接給付することをおすすめします。